青梅の柚子香の発売開始

東京青梅市の大多摩霊園様の【青梅の柚子香】を作成させて頂きました。

昨年には、【青梅の梅線香】を作成致しましたか、大変好評であった為に今年は梅線香の再生産と、新しく柚子香を作成しております。

青梅市澤井の柚子香

澤井柚子は、芳香が強いのが特徴であり、その香りは天下一品と評価され、江戸時代にはお殿様にも献上されていたそうです。

青梅では柚子の木は多くみられますが、沢井の柚子には他の周辺地域のものにはない良い香りがあると地元の人は言います。

そんな澤井柚子と白檀等を調合し、合香師の手によって爽快さと甘みが調和した高貴な柚子の香りを再現しました。

また参拝者からのご意見で、お墓でご使用したお線香の色が墓石について汚れてしまうといったケースがあった事から、柚子香は人工香料による色付けは一切行っていない為に墓石にとっても優しいお線香です。

非常に華やかな香りが立ち上がりますので、お部屋用の御香としてもお楽しみ頂けます。

大多摩霊園

大多摩霊園は、緑豊かな青梅の自然に抱かれた山の南に面した、23万㎡の広大な霊域です。

東京都下の公園墓地としても有数の多くの緑地を残し、桜並木をはじめ四季折々の花木に囲まれた、自然豊かな霊園です。