高松張子とは
香川県の郷土玩具 高松張子のひとつ奉公さん(ほうこさん)
その歴史は、昔おマキという娘が、側仕えしていたお姫様の身代わりで病気を自分にうつし、ひとり離れ小島で世を去った。おマキは“奉公さん”と世の人にほめたたえられ、その姿が人形になったことが始まりと云われています。
奉公さんは嫁入り人形や、子どもの病気を治すとして重宝され、大阪や京都では大正ごろの日本郷土玩具番付では上位を占めたそうです。
そんな高松張子と、灰が落ちないお香のセットになります。
このように灰が落ちずにくるくると巻く縁起の良いお線香です。
香川や四国の魅力を発行しているIKUNAS様のwebショップで販売されています。 IKUNAS→逆から読むと讃岐になります。