兵庫県立光寺 寺庭婦人研修会のてお香講習
兵庫県北部伝道センター主催にる寺庭婦人研修会に講師として呼んで頂きました。 お香の歴史と講演し、白檀・丁子・桂皮などの様々な植物を使いオリジナルの匂い袋を作るワークショップとなります。 日蓮宗新聞 のHPにも詳細を掲載し...
兵庫県北部伝道センター主催にる寺庭婦人研修会に講師として呼んで頂きました。 お香の歴史と講演し、白檀・丁子・桂皮などの様々な植物を使いオリジナルの匂い袋を作るワークショップとなります。 日蓮宗新聞 のHPにも詳細を掲載し...
小豆島霊場としては一番高い位置にあり、洞窟の中にお堂がある 小豆島霊場第十四番札所 清瀧山様の天蓋瓔珞を修復させて頂きました。 天蓋から瓔珞を取り外し、ススを落として繋ぎ直し・金泊を押し直した後に再度取り付けます。 ご依...
大切な掛軸の維持問題 日本の寺院には数多くの歴史的価値のある掛軸があります。 しかし、古い掛軸は防犯上の問題で公開されていなかったり、掛軸を外に持ち出すことは劣化破損にも繋がります。 一度劣化破損してしまえば、貴重な掛軸...
京都の伝説の喫茶【ほんやら洞】とは ほんやら洞は1972年に甲斐扶佐義、「フォークの神様」岡林信康、後の京都精華大学学長の中尾ハジメ等が京都の寺町今出川に開店した喫茶店です。 建設工事中から欧米を含め、詩人、セラピスト、...
日本伝統工芸の特別フェラーリ イタリアの高級車メーカー【フェラーリ】cool huntingに依頼し、日本の伝統工芸の(藍)と(大島紬)の装飾に活かし、世界で一台だけのオーダーメード車をNYで製作発表しました。 車の外装...
根香寺の牛鬼伝説とは 昔、青峰山には人間を食べる恐ろしい怪獣、牛鬼が棲んでいました。 村人は、弓名人山田蔵人高清に頼み退治してもらうことにしたそうです。 しかし、高清が山へ入れど、なかなか牛鬼が現れません。そこで高清は根...
令和4年度高野山真言宗 四国地区教師研修会本日地元 高野山真言宗香川宗務支所様ご依頼にて、【お香講習お焼香作成ワークショップ】させて頂きました。 計3時間の講演•講習になります。 お四国四県ご住職様方々と楽しいお時間すご...
天台宗四国教区檀信徒会総会にて、ご依頼頂き、お香講演させて頂きました。香りの人類学、沈香の出来形、偽物の特徴、なぜお香に功徳があると云われているかを原料植物からの解説のお話になります。コロナウィルスまん延にて、お会いでき...
四国八十八ヶ所霊場の第七十三番札所 出釋迦寺様のお香(金木犀香)が完成しました。昨年、金木犀の塗香を作らせて頂きたことが好評でしたので、お線香も作成する事となりました。お部屋用利用もできるお香で、火をつけると特徴的な優し...
社寺建築の龍の欠損部分を再現修復させて頂きました。龍の手の部分が欠損していたことから、手の部分をイラストでまず再現し、お寺様確認の後復元彫刻をします。 長年の年月で、木質も締まり違和感ないよう再現させて頂きました。とても...